【共通テスト対策】フクフクちゃんの現代社会・倫理・政治・経済

共通テスト 現代社会 政治経済 倫理 倫政 時事問題 試験対策

この「用語」頭に入っている? 差がつく用語直前チェック

直近の総復習として、教科書や資料集の索引、あるいは資料集の「用語集」、場合によっては愛用している参考書でチェックするという方法は大変有効な学習の仕方である。
教料書、資料集については、ぜひ、全員やってほしい。


ところが、場合によっては、時事問題など、そこから抜け落ちたりしている重要語句もあったりする。そこで、特製バージョンをプレゼントする。基本的な用語は捨象している場合がある。あくまで90点超えのためのチェックリストだと思って、目を通してみよう。申し訳ないが、重要度順という訳ではないし、しかも、敢えてアトランダムに列挙しており、並びに関連性はない。

 

以下の用語の意味が分かるかどうか?この用語からある程度何かが連想できるであろうか?それが出来ないということは自分のものになっていないということ。その場合は、用語を「検索」してこのブログでどのように扱われているかチェックしてみるとよい。ただ一部ブログにないものもあるかも知れない。その場合は資料集等で確認してほしい。

 

■カタカナ用語

■アルファベット用語

■法律・条約・合意

 ※法は廃止、新法に代わったものが狙われる

■一般

■倫理(現社の範囲内)

■倫理の倫理

※江戸、明治の思想家はメジャー以外も含めて、名前と「主な主張」をくまなくインプット・・・ここでは割愛

 

※上記のうち、アルファベット用語の一部はやや馴染みがないものもあったかも。そこで、4つだけ解説を加えておく。

MSP 国境なき医師団の略 1999年ノーベル平和賞受賞

ICAN  核兵器廃絶キャンペーンの略  2007年ノーベル平和賞受賞

WFP  世界食糧計画の略  2020年ノーベル平和賞受賞

EPR   馴染みがないかも知れないが、拡大生産者責任のこと。

  なお無過失責任については略語はないが、製造物責任法はPL法

  混同しやすい、汚染者負担の原則のPPPと一緒にインプットしておこう。

 

なお、上記でノーベル平和賞受賞を補足説明にいれておいたが、それはなぜかというと、ノーベル平和賞受賞者を素材にして問題が作られることがよくあるからだ。

これまでUNHCR=国連難民高等弁務官事務所や、UNICEF=国連児童基金ILO=国際労働機関などが国連機関としてノーベル平和賞受賞しているが、WFP・世界食糧計画が受賞したということから、食糧問題あたりが狙われる可能性もある。コロナの影響もあり世界の「飢餓」人口は約7億。国連は、2030年までに世界から飢餓を一掃する目標を掲げているが、ロシアのウクライナ侵攻もあり、極めて厳しい状況にある。試験に出るかもしれないと意識するとともに、他人事ではなく、自分に何ができるか考え、そして出来ることから実践していこう。そうした実践があれば、共通テストなんて楽にクリアできるってもんだよ。