重要記事
3月・4月 ・国際社会・戦争・国連・国際司法裁判所・国際刑事裁判所 ・参議院議員選挙・住民投票条例 ・軍縮・国防費・一般会計 ・北朝鮮とICBM長距離ミサイル ・シリーズ:日本の「円安」が止まらない。 その1(円高・円安 ・金利・インフレの基本) その2…
現在は政治編のみ修正・加筆が終わり公開している。 全範囲のうち、この政治編だけで、現社は1/3、倫政は1/5程度をカバーする。 解説が長いものもあるので、その場合は、解説を読み終えた後、もう一度、問題そのものをやり直してほしい。それぐらい、解説が…
現在は政治編のみ修正・加筆が終わり公開している。 全範囲のうち、この政治編だけで、現社は1/3、倫政は1/5程度をカバーする。 <政治編> ①政治と法・人権保障と法の支配世界の政治体制 穴埋め編 解答編 ②世界の政治体制 穴埋め編 解答編 ③日本国憲法 穴埋…
現社・倫政の勉強の仕方 現社・倫政は勉強方法を工夫すると9割とれる教科! ※ポイント・・・ここだけは全員目を通そう ■学習素材 ・「教科書」理解が王道、「資料集」を活用した生徒ほど高得点 ・「過去問」を有効活用、できれば予習に活用を ・模試を有効活…
受験生の学びを支援するため、現社・倫政の勉強の仕方をアドバイスするとともに、現社・倫政の学習素材のうち「政治編」をひとまず公開します。 このブログは、世界史、政治経済、倫理を中心に指導してきた元高校教師が、若者たちに未来の改革を託し、政治・…